起業塾の相場をガイドします。入塾して「意味ない」を防ぐために

個人ノート
この記事は約6分で読めます。

起業塾の相場を体験からお伝えします。

「起業塾」と直接表現して広告するところは少ないです。

〇〇起業
起業家のためのコンサル

など、言い方を変えて起業方法を教えています。

そんな私は高額起業塾を受けた経験があります。

正直に言うと、
起業塾の相場は高すぎるイメージです。

かといって、アンチ的な見方を一方的にしてないのでご安心下さい。

私自身、後悔が強く「この経験が生きた」と
学びに変えることがまだできていないのです。

ただ
・高額すぎて価値に見合っていない
・ユーザーのためと言えるのか?
と不信感は持っています。

高額を支払って見合う結果が得られずに終わる方が大半です。

そのため、できれば自分の「判断基準」を持って欲しい!

そう思って、起業塾の相場を経験と広告内容からガイドをしていきます。

スポンサーリンク

起業塾の相場をガイド。見極める4つの視点

相場 イメージ画像

起業塾の相場は50万~200万だと見ています。

これも経験したから言えることですが

初見では、言葉巧みなセールス文章などで、心が動きます。

また、売り方は高揚感を煽り、現実味を感じさせないよう工夫しています。

私がお金を払った額は次のとおりです。

自称起業塾の自己啓発セミナー 約150万
主婦が多かった個人起業家の講座 90万

それなりに投資をしたので、言えることもあると思います。

起業塾の相場を表してみる

金額 イメージ画像

高額といっても、金銭感覚は人それぞれ違いますね。

そこで、私が経験したことと、周りが受けた塾の価格を聞いた中での基準を作りました。

期間:6ヶ月~12ヶ月が普通
価格:50万なら安い、1年で200万を超えるのは高すぎる
価格体系:松竹梅のように3つのプランの設定が多い
サポート:一番高いプランだけが、講師の個別コンサルが付く

50万でも高い!という方もいるので、あくまでも参考ラインです。

6ヶ月30万とかだったら良心的なレベルと言えます。

これらを元に、見るべき視点をお伝えしていきますね。

入塾をおすすめしない目線が強いです。

ただ、結果を出せる人もいるのは事実。

境界線も話していきます。

1.無料特典が多すぎないか?

特典 多すぎる イメージ画像

入塾前に個別相談や説明会に参加すると、特典があります。

特典自体は良いです、しかし、必要以上に多過ぎるのも事実です。

特典が魅力的で無料だから登録・参加してみる。

こんな経験が多いですが、使わず溢れた不要品になっていきました。

特典を利用して行動したことは、経験からも限られています。

そうなると、特典を大量に渡すのは「感謝の気持ちを煽るため」ではないでしょうか。

返報性の法則を利用していると言えるでしょう。

特典の多さに「お得!」と思うかもしれません。

しかし、立ち止まって本当に使っていけるのか?

これらを吟味していくことをおすすめします。

2.質問権利とサポートの強調していないか?

サポート イメージ画像

サポートを全面に強調して
期間中に質問し放題をウリにする場所は、反対に「サポートが薄い」可能性が高いです。

質問し放題は講座中は当然ではないでしょうか。

また「私も全力でサポートします!」と簡単に言っていますが、全力なのは「売るときまで」がほとんどです笑

高額を払ったにも関わらず、質問できる権利が限られるのは、なぜでしょうか。

この違和感の正体に気づきました。
「食べ放題のようにお得感を出すセールスライティングだった」

食べ物なら良いですが、成果という不安定なものに「お得感」をちらつかせるのは微妙です。

また、高額を支払うのが話せる権限を買うだけって印象にも見えますね。

まるでアイドルやアーティストの握手会みたいな。。。

結果を出させることが重要なポジションなのに、自分のファン作りだけに徹底している気もします。

ファンになってもらうなら、結果を出せた人だけで良いと思います。

スポンサーリンク

3.個別コンサルがあるか?

個別コンサルが、一番高いプランだけしか設定されていない場合もあります。

これはほんと、入塾者のことを考えているとは言えません。

講師側の熱意は、どこにあるのか?
疑問を持ってしまいます。

ではなぜ高額なのか?

それは「粗利」が高いのと、運営を手伝うサポーターの支払いでしょう。

というか、サポーター自体もボランティアでやっている方が多いです。

運営体制を見ても、普通として思い浮かべる組織のあり方ではなく、異質なのが伝わってきます。

それに、個別コンサルが高額なら、コンサルする側の能力は長けていると期待しますね。

でも、事前情報と1回話すだけで理解できるとは思えません。

個別コンサルが月1回とかで、1回の料金を換算したら10万を超えるところもあります。

正直、そこまでの価値はないと思っています。

4.集客を簡単と言っているか?

集客 イメージ画像

集客は簡単、もしくはすぐできると言っていたら、疑ったほうが良いです。

お店でも「集客」が大事で起業も同じです。

結論から言うと集客が一番大変で、成功の鍵を握っていると思っています。

大変というのは、人が集まる仕組み作りに時間がかかるのです。

・対面は自ら認知させていく
・WEB上では見られる回数を増やす

向き不向きがありますが、どちらも時間がかかります。

このブログも投稿時点で月10,000アクセスがありますが、投稿日付を見てもらっても、すぐにできたわけではないです。

集客とは信頼の積み重ねでもあります。

ウェブ上か対面で行うかの方法が違うだけで、原理は一緒です。

信頼をすぐに構築するため、高揚感を煽る「理想の未来」を言います。

しかしこれは、まやかしのような信頼です。

理想の未来は自分で決めて、活動する中で変化していくものです。

集客に関しては人それぞれ、時間のかかり具合も千差万別です。

簡単という言葉に気をつけましょう。

個人で稼いだことがない人は結果は出にくい

最後にどんな人が起業塾で成果が出るのか、または出にくい人をお伝えします。

まず、個人で稼いだ実績がない方は、起業塾をおすすめできません。

起業塾を利用する意味が自分でまとまらず、

「お金を払えば変われる!」と思い込みすぎる可能性が高いです。

もちろん、これは私の経験です。

しかし、傾向として起業塾に入って成功する人は

すでに土台が作られている方が多かったです。

土台とは

・集客できる媒体が育っている
・お金をもらう仕組みを理解している

など、実績が少しある方は、起業塾で学ぶと効果が高いと思っています。

高額起業塾に入って後悔してる人に寄り添う!見極める目線と心得
高額起業塾に入って後悔してる人は多く、同じ参加者でも成功している人はゼロに近いです。 金額に見合った価値を感じないのは、果たして受講者の努力が足りないで済まされるのでしょうか。 同じ思いの方に寄り添いながら、立ち直った心得を記事にしました。
スポンサーリンク

まとめ:高額を出せるなら体験にお金を使おう

起業、副業関係の方は成果至上主義の目線を強く感じます。

ただ、人生を楽しむなら「稼ぐことに全て特化せよ」よりも、物事を柔軟に見れるスキルを教えたほうが充実する気がします。

稼ぐこと以外は無意味となるので、
人生を仕事に費やすことになる気がしてならないです。

それだったら「仕事」に人生を一任することになります。

むしろ「今までの人生を仕事にできる人」が強いかなと思っています。

私も生きた経験を仕事にできるよう目指している一人です。

よろしければ、他の記事もご覧くださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

それではまた、次回の投稿でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました